こちらのページはホームページリニューアルにつき、アドレスが変わりました。

5秒後に移動します。このまましばらくお待ちください。


5秒後に自動的に移動しない場合は下記URLをクリックしてください。

http://www.netin-net.com/info/


バドミントンクラブねっといん さいたま市




バドミントンサークルねっといんは、毎週末にさいたま市で活動しており、Enjoy Badmintonをモットーに、男女やレベル別に分けることなくみんなでバドミントンを楽しんでいます。ビジター参加も歓迎いたしますのでぜひご覧ください。
Home ねっといんブログ サークル紹介
活動予定表   ビジター受付掲示板   ねっといんFAQ
ねっといんの軌跡 バドミントン大会情報 Old Contents
(Editing)

Member's Blog
サイクル&バドミントン
(もと@怪鳥)
tre's contente
(のぞみ)
ごはんができたよ
(もんきち)
■ねっといんのクラブ紹介
バドミントンサークルねっといんの概要
サークル設立 : 1999年4月29日
サークル代表 : もと@怪鳥
Website開設 : 1999年7月10日
名前の由来:バドミントンの究極ショット「ネットイン」とネットで集まった仲間をかけて。
バドミントンサークルねっといんの方針
◇バドミントンという共通の趣味を通じ、健康の維持、ストレス発散等、楽しく活動し、また、たくさんの人と出会い親睦を深める事を目的としています。
◇上級者,初級者といった垣根なく、みんなが混ざって楽しくバドミントンを行う。

バドミントンサークルねっといんの特色
◇ネットで集まりハンドルネームで呼び合う為、煩わしい上下関係は一切なし。
◇設立当初からメンバーのPC使用率がほぼ100%
◇ねっといんからバドミントンをスタートした人もいる。
◇インターハイ出場者や全国大会経験者がいる。
◇上級者と初級者が混ざってゲーム練習を行う。
◇合宿で必ずMVPを取る『生きた伝説の男』がいた。

バドミントンサークルねっといんの活動場所
与野体育館 与野本町駅徒歩5分
駒場体育館 北浦和駅東口よりバス「青少年宇宙科学館前」下車 徒歩1分 /北浦和駅より徒歩20分
大宮武道館 東武野田線 大和田駅下車 徒歩10分
大宮体育館 東武野田線 大和田駅 or 大宮公園駅下車、徒歩13分

バドミントンサークルねっといんの練習
◇各自体操、基礎打ち(開始から30分間位)
◇じゃんけんによりペアを決めラリーポイントによるダブルスゲーム
◇じゃんけん(ぐーちょきぱー)でコートに入る4人とダブルスのペアを決めます。
◇15点1ゲームで休みなく回転。
◇時間やコートに余裕があるときはフリーやシングルスゲームを行います。

◇レベル別や男女別に分ける事も余程時間がない限りは行いません。初級者の方も上級者の人と組んだり、対戦しますので上達が早いです。
※但し、上級者の方で、自分と同じレベルの人との対戦やペアを希望する方は、恐らくご希望に添えませんので、その点はご了承くださいm(__)m
バドミントンサークルねっといんのメンバー
超個性派揃いなメンバーは現在16名(2014/07/01現在)

ねっといんについてのFAQ
ねっといんFAQをご覧ください。
バドミントンの前には必ず準備運動をしましょう〜
Copyright(C) 1999-2014 ねっといん All rights reserved